2013年11月12日

Google 日本語入力開発版 1.12.1599.100の更新内容が判明


Google 日本語入力開発版 1.12.1599.100の更新内容が判明


Google 日本語入力開発版 の最新バージョン 1.12.1599.100の

更新内容が明らかになりました。
Google 日本語入力開発版 1.12.1599.100の更新内容が判明


バージョン 1.12.1599.100では、ローマ字入力モードにて日本語でないと

思われる文字列が入力された時に、ローマ字変換が行われる前の文字列を

変換候補に表示する機能が追加された他、辞書が更新されました。

Windows 版の変更点として、Windows 7以前の環境でクラシックテーマ

を使用していると言語バーのアイコンが正しく表示されないことがある問題

が修正された他、Windows 8 以降の環境で、タスクバーに表示された

Google 日本語入力のアイコンをクリックしても IME のオンオフ状態が

切り替わらない問題が修正されました。

その他に、Windows 8 以降の環境で、MS-IME からの辞書のインポートが

機能しない問題を修正、Windows 8 以降の環境で、Internet Explorer が

フォーカスされているとき、タスクバーのメニューや言語バーのメニュー

からツール類が起動できない問題が修正されました。


※同期機能が廃止されます。

 開発版にのみ搭載されていた同期機能が、2013 年12 月以降を目安に

 廃止になります。


★Google 日本語入力は豊富な辞書から変換候補を表示して日本語入力が
 より便利に、簡単になります。


Google 日本語入力--オールフリーソフト

Google 日本語入力の開発版をアップデートしました。(1.12.1599.10x)




スポンサーリンク


posted by ひろ at 09:35| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーソフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
RSSヘッドライン

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。