Tapur まだ使えます。
以前当ブログで、
「2013年12月以降Tapurが使用できなくなります。」
「「Skype」のデスクトップAPIが、2013年12月で終了。」
という記事を書きましたが、2014年7月21日現在Tapurはまだ使うことが
できます。

Skypeは2013年11月にブログで、
Skype環境に対して行われている技術的な向上のため、デスクトップ向け
SkypeではAPIの一部の機能が動かなくなります。
たとえば、APIを使用したチャットメッセージの提供は動作しなくなります。
ただし、最も広く使用されている2つの機能である通話録音および
ハードウェア機器との互換性のサポートは、代わりとなるオプションが
決定されるか、現在のソリューションが廃止されるまで延長されます。
デスクトップAPIに対するこれらの変更によりSkypeのコア機能が影響を
受けることはなく、Skype環境を拡張する新しい機能および強化が
リリースされても、デスクトップクライアント向けのSkypeは引き続き
サポートされます。
と発表していました。
デスクトップAPIの廃止がいつになるのか今のところわかりませんが、
暫くは使えそうな感じですね。
「Skype」のデスクトップAPIが、2013年12月で終了。
2013年12月以降Tapurが使用できなくなります。
Skypeによると、私の使っているアプリケーションは2013年12月から使えなくなるということですが、本当ですか?
Feature evolution and support for the Skype Desktop API - Skype Blogs
Skype--オールフリーソフト
Tapur--オールフリーソフト
ツイート@allfreesoftをフォロー
スポンサーリンク
【関連する記事】
- 日本語に対応したESET Online Scanner 3.4.7.0
- Password Checkupが2020年8月31日でサービス終了
- 3つの音声が追加されたIMAIME 1.30
- .Net Framework4.8と.NET Coreに対応したASoft .N..
- Capture .NETのフリー版が終了
- CursorFXが有料になりました。
- はがきデザインキットが2020年1月31日でサービスを終了
- RansomBusterがTrend Micro Maximum Securit..
- Acronis Ransomware Protection(無償)のサポートが終..
- オプションが追加されたReduce Memory 1.3