EmEditor公式サイトがハッカーによる攻撃を受けていたと発表
高機能で使いやすいテキストエディタ「EmEditor」を提供している
Emurasoft, Inc.が2014年8月13日にハッカーによる攻撃を受けていたと
発表しました。

以下、Emurasoft, Inc.の発表
日頃より EmEditor をご利用いただき、誠にありがとうございます。
昨日 (8/13)、日本語 EmEditor ホーム ページ (本サイト) および
簡体字中国語 EmEditor ホーム ページにおいて、ハッカーによる
悪意のあるコードの痕跡が見つかりました。
そのため、弊社では、直ちに Web サイトを停止して、サーバー会社の
協力により、原因の究明とクリーン アップ作業を行っていました。
日本語のサイトにおいては、フォーラム利用者のユーザー名、
パスワード、IPアドレスを盗もうとする痕跡が見つかっています。
当初、サイトが改ざんされていたため、管理者の私がログインすることが
できなかったため、またサーバー管理者による原因究明とクリーンアップ
作業の終了を待っていたため、すぐに告知することができず、
ご報告が遅くなり申し訳ありませんでした。
さきほど、日本語 EmEditor ホーム ページのスキャンとクリーンアップ
作業が完了しました。
日本語 EmEditor ホーム ページ (本サイト) にアカウントをお持ちの
お客様は、直ちにアカウントのパスワードの変更をお願いいたします。
本サイトのパスワードを変更するには、フォーラム ページ内の右側の
フォームによりログインの後、右上の「プロフィールを編集」を
クリックしてください。
ただ、パスワードの変更が強制的に必要になる方法を現在、検討中のため、
再度、変更が必要になる可能性があることをご了承ください。
また、同じパスワードを、エムソフト カスタマー センターや他の
ウェブサイトと共有されている場合には、そちらのパスワードも
変更されることを強くお勧めします。
なお、英語を含む他の言語の EmEditor ホーム ページ、
およびエムソフト カスタマー センターについては、現時点では、
問題は見つかっていません。
しかし、念のため、これらのサイトにアカウントをお持ちの
お客様においても、パスワードの変更、および他のサイトと同じ
パスワードを共有されている場合は、それらのサイトのパスワードの
変更をお勧めします。
皆様には大変ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。
現時点においても、念のため、他の言語のホーム ページの
スキャン作業は継続しています。
何か進展がございましたら、ご報告いたします。
今後もよろしくお願い申し上げます。
日本語 EmEditor ホーム ページ にアカウントを持っている場合は、
直ちにアカウントのパスワードの変更をして下さいとの事です。
本サイトのハッカーによる攻撃について
EmEditor Free--オールフリーソフト
ツイート@allfreesoftをフォロー
スポンサーリンク
【関連する記事】
- 日本語に対応したESET Online Scanner 3.4.7.0
- Password Checkupが2020年8月31日でサービス終了
- 3つの音声が追加されたIMAIME 1.30
- .Net Framework4.8と.NET Coreに対応したASoft .N..
- Capture .NETのフリー版が終了
- CursorFXが有料になりました。
- はがきデザインキットが2020年1月31日でサービスを終了
- RansomBusterがTrend Micro Maximum Securit..
- Acronis Ransomware Protection(無償)のサポートが終..
- オプションが追加されたReduce Memory 1.3