2017年07月03日

Fotosizerの日本語化ファイルが公開されました。


Fotosizerの日本語化ファイルが公開されました。


3ステップで簡単に複数の画像をリサイズできるFotosizerの

日本語化ファイルが公開されました。Fotosizerの日本語化ファイルが公開されました。


フリーソフト日本語化からダウンロードできます。


日本語化方法

・ダウンロードした日本語化ファイルを解凍する。

・解凍すると「lang1041.dll」と「Readme.txt」が作成されます。

・「lang1041.dll」をFotosizerのインストールフォルダに入れる。

 パスは
 C:\Program Files\Fotosizer
 です。

・Fotosizerを起動する。

・ライセンスキーの入力画面が表示されますが、「Continue(続行)」

 をクリックすると、フリー版として使用できます。

・右上の「Options」をクリックする。

・「Options」タブの「Language」で「日本語」を選択して

 「OK」をクリックする。


★Fotosizerは3ステップで簡単に複数の画像をリサイズできる
 ソフトです。


Fotosizer--オールフリーソフト




スポンサーリンク






ラベル:日本語化
posted by ひろ at 08:42| Comment(0) | TrackBack(0) | フリーソフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
RSSヘッドライン