2018年07月12日

Adaptiveモードが追加されたSmartTaskbar 1.1.7


Adaptiveモードが追加されたSmartTaskbar 1.1.7


SmartTaskbar の最新バージョン 1.1.7 が

公開されました。
m-smarttaskbar1.png

現在公式サイトからダウンロードできます。

バージョン 1.1.7 では、Adaptiveモードが追加

されました。

Adaptiveモードをが有効にすると、最大化された

ウインドウが存在する場合、タスクバーのボタンが

小さくなります。

最大化されたウインドウがなければ、タスクバーは

元のサイズに戻ります。

その他に「Small Buttons」が追加されました。

「Small Buttons」ににチェックを入れると、

タスクバーのボタンが小さくなります。

SmartTaskbar 1.1.7全更新内容

New Features

  • Add "Small Buttons" button, click to change the Taskbar buttons size.

  • Add "Adaptive" button, Click to enable or disable Adaptive Mode.

  • Remove the "Show" and "Hide" buttons.


Adaptive Mode

  • In the Adaptive Mode, SmartTaskbar will set the Taskbar buttons to be smaller when a maximized window exists .

  • Without maximized window, the Taskbar will buttons restores original size.


Bug Fixes

  • Fixed #11 , on win7, win8 and win8.1, use the blue tray icon instead of the white icon.

  • Fixed #14 , when the software exits, the taskbar display status will be restored.


★SmartTaskbarは最大化しているアプリケーションが
 あるときにタスクバーを自動で非表示にすることが
 できるソフトです。


SmartTaskbar--オールフリーソフト




スポンサーリンク




ラベル:SmartTaskbar
posted by ひろ at 10:12| Comment(0) | フリーソフト | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
RSSヘッドライン

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。