またパソコンが故障!今度はブルースクリーン
10月10日、11日の2日間サイトの更新が出来なくて
大変申し訳ありませんでした。
10月9日にパソコンが復旧したと思ったら、また故障してしまいました。
10月10日の朝、いつもの様にVistaを起動していたら、突然のブルースクリーン!!
再起動してもブルースクリーンになってしまうので、
Windows 7を起動してみました。(私のPCはVistaと7のマルチブートになっています)
Windows 7でもVistaと同じ様にブルースクリーンに!!
先日の故障でビデオカードを「NVIDIA GeForce GTS 450」に交換したので、
これと相性が悪いのかもしれないと思い、ビデオカードを
別の物に交換してみましたが、ブルースクリーンに。
次にマザーボードを別の物に交換してみましたがやはりブルースクリーンに。
そうなると、あとはメモリかCPUかハードディスクです。
私のPCはハードディスクを3台搭載しており、Vistaと7はそれぞれ
別のハードディスクにインストールしてあるので、Vistaと7で同じ現象になるという事は、
ハードディスクが原因ではありません。
もしCPUが壊れていたら、おそらくもっと深刻な状態になっていると思うので、
残りはメモリです。
メモリは2GBを2枚装着しているので、1枚を外して起動したら、
問題なく起動しました。
もっと早くメモリだと気付けば良かったのですが・・・。
10月3日と10月10日の2回の故障で、今月は更新(新規掲載ソフトなど)が
あまり出来ていませんが、これから順次掲載していきます。
ツイート@allfreesoftをフォロー
スポンサーリンク
2010年10月16日
RSSヘッドライン